冬の乾燥はお口の健康の大敵です
こんにちは、東区役所前エスト歯科です。新しい1年が始まりましたね。本年もどうぞよろしくお願いいたします。インフルエンザやコロナウイルスが流行っていますので、お身体には十分気をつけてお過ごしください。 さて、1月…
食べた時・飲んだ時のズキッ!冬に悪化していませんか?
みなさん、こんにちは。 東区役所前エスト歯科です。 日に日に寒さが増していく今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 大通公園ではイルミネーションやミュンヘンクリスマス市が始まりましたね。私は寒いのは苦手ですが、澄んだ…
80歳になっても自分の歯で美味しくご飯を食べよう!
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 札幌市にもとうとう初雪が降りましたね。今後はより一層冷え込むことが予想されますので、体調管理には十分お気を付けください。 本日は、8020運動と歯並び…
歯の健康とスポーツパフォーマンスの関係
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 朝晩の冷え込みが日に日に強くなっていきますね。冬の足音が徐々に近づいているのを感じます。季節の変わり目ですので、体調管理には十分お気を付けください。 …
「肥満」と「歯周病」には密接な関係が!?
みなさん、こんにちは。東区役所目エスト歯科です。 朝晩は肌寒くなってきましたね。季節の変わり目ですので、みなさま体調にはお気をつけてお過ごしください。 さて、今日は肥満と歯周病の意外な関係についてご紹…
8月24日は歯ブラシの日。あなたにぴったりの歯ブラシは?
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 8月24日は、歯ブラシの日です。今回は歯ブラシの選び方について詳しく解説していきたいと思います。歯ブラシ選びは、歯を健康に保つ上でとても重要です。この記事を読め…
痛い!知覚過敏ってどうして起こるの?
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 7月、暑い日が続くようになりましたね。今年の夏も例年より暑くなる見込みのようですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 暑い夏には欠かせないアイスクリームやかき氷、ビール……
むし歯になる4大要因!【6/4~6/10は歯と口の健康週間です】
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 夏を感じるような汗ばむ日も増えてきました。今年の夏も暑くなる予報なので、体調管理は気を付けていきたいですね。 毎年6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。この運動は、…
親知らずは抜いたほうがいいの?
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 桜も葉桜になり、さわやかで過ごしやすい気温の日も増えてきました。これから来る夏が待ち遠しいですね。 今回は親知らずについてお話したいと思います。 当院にも「親知らずは抜い…
定期検診のススメ〜美味しく食事を楽しむ&出費を軽減!?〜
みなさん、こんにちは。東区役所前エスト歯科です。 長い冬が開け、ようやく北海道にも春がやってきましたね。暖かい日も増えてついつい外出したくなってしまいます。今月から新生活がスタートした方も多いかと思いますが、みなさまはい…