スタッフブログ

スタッフブログ一覧へ

フロスと歯間ブラシ、どっちを使う?

みなさん、こんにちは。

東区役所前エスト歯科です。

 

一気に気温が下がり、いよいよ冬本番。

スキーやスノーボードなどウインタースポーツを楽しまれる方にとっては、待ちに待った冬ですね。

今の季節は朝晩の気温差により夜は道路が凍結しますので、転倒や車の運転にご注意くださいね。

 

さてみなさんは、毎日の歯みがきで『デンタルフロス』や『歯間ブラシ』を使っていますか?

歯ブラシだけでの清掃では60%しか汚れが落とせていないと言われています。

特に歯と歯の間の汚れを歯ブラシだけで落とすのは難しく、

歯と歯の間のケアには、主にデンタルフロスや歯間ブラシを使用します。

 

デンタルフロスや歯間ブラシを使用されている方は、どちらを使っていますか?

どちらをつかったらいいのかわからない…。という方もいらっしゃると思います。

今回は『デンタルフロスと歯間ブラシの使い分け』について、ご説明します。

 

 

デンタルフロス糸状の清掃道具で、『指に巻くタイプ』『持ち手のあるタイプ』の2種類があります。

デンタルフロスは特に、狭い歯の間の清掃に適しています。

 

 

歯間ブラシ『ワイヤーにブラシが付いているもの』『ゴムタイプのもの』があります。

歯間ブラシは特に、広い歯の間やフロスが上から通らないブリッジなどの清掃に適しています。

 

隙間が狭いところに無理に歯間ブラシを通してしまうと、歯茎が傷ついたり、下がってしまう原因になります。

隙間が広いところにフロスを通すことができますが、面積が広い分汚れが取りきれなかったり、

時間がかかってしまうためフロスの継続が続かなくなってしまうこともあります。

 

お口の中に狭いところ、広いところどちらもある場合は、

理想は両方使ったほうが汚れをしっかりとることができます。

しかし、どちらも使うのは面倒、時間がかかってしまってやらなくなってしまうという方もいらっしゃると思います。

毎日どちらも続けていくことが難しい場合は、1日おきに使い分けたり、朝・夜で分けても構いません。

 

 

デンタルフロスや歯間ブラシの使用は、続けていくことが大切です。

デンタルフロスや歯間ブラシはさまざまな種類がありますので、

何を使ったらいいかわからない、使い方がわからないという方は、お気軽にご相談ください。

特に歯間ブラシはサイズを間違うと、歯と歯の隙間を大きくしてしまいますのでご注意ください。

 

当院の歯科衛生士が歯みがきのご相談を承りますので、ぜひご相談ください。

このページの上部へ